またこんな時間まで起きててしまった。
そして今日は父の日だそうで、
世のお父さま方お疲れっす。
『魔法にかけられて』
今日は一日中映画やらドラマやらとTVの虫でした。
たまたまやっていた『魔法にかけられて』をみました。
三回目の鑑賞です。
相変わらずのディズニーがなんとまぁ、実写でもディズニーなのねという作品。要するにディズニーアニメ映画の「あるある場面」が実写化しているって意味なのですが、見る度に映画ってこういうのがあるからいいんだよなァと夢に拍車がかかります。
特にお気に入りなのは王子が実写化する場面。
ハンサムの底抜けの笑顔に何度見ても笑えます。
『ジェレミーオリヴァー』
あとはこの写真の彼(ジェレミーオリヴァー)の最近の料理番組みました。
ジェレミーを知って早10年が過ぎましたか。。
高校生の頃深夜にこのジェレミーの冠番組をよく見てたものです。
確か本国イギリスからリアルタイムに近い放送をしていたと思います。
今思えばもこみちもこの番組見てたんじゃないの?と思います。
ソレくらいジェレミーのクッキングに似ている気がします。
速水もこみちとは同い年ですからね、10代は見てるものだいたい同じですしね。
『What a Girl Wants』
大好きなアマンダバインズのテレビ映画をみました。
日本で言う二時間ドラマ的な?
まだ17歳の彼女がめちゃかわいい。
お父さん役にコリンファースなのもいい。
アマンダの作品とコリンの作品は何となくもれなく見てる。
ディズニードラマです。
『ボディオブプルーフ』
先々週から始まったWOWOWドラマ。
主人公を演じるのはデスパレートな妻たちでおなじみのダナデラニー。
デスパでも思ってましたが、彼女ほんと演技が上手でいつか主役の作品来るなと思っていたらの『ボディオブプルーフ』です。
まだ2話ですが好みで面白いです。
そいやデスパでもボディ〜でも紫の衣装が多いな。
『ゴシップガール シーズン4』
シーズンもここまで来るともはや義務化。
『ヒッチコック劇場 シーズン2』
DVDを持っていますが、
TVで流れてるとみちゃう。
見ると寝苦しくなるのは私だけではないですよね?
とても好きな監督のひとりです。
なんかまだまだたっくさん見たのですが、
まあこの辺で書くの満足して来たので寝ます。
最後まで読んでくれた人、優しいですね。
ではまた。
0 件のコメント:
コメントを投稿